宮本武蔵・・・

さてさて、2008年は結局一度も18切符を使えず、今年は使うぞーと思っていたのですが、正月はスルーって事で、2009年も春から野球と同様、コンサート参戦、18切符使用開幕と言った感じです。

京都駅33番線です。山陰本線ですね。一度試みたのですが、霧の為電車が大幅に遅れまして城崎温泉駅までしか行けませんでしたので、今回こそはって事でリベンジです。

乗り換え乗り換えで城崎温泉駅で30分くらい待ちで少し降りてプラプラしてみました。まーねー何度か来た事あるので今更特にって感じなんですけれども、駅前はカニのようになっているのです。

城崎温泉駅からディーゼルです。山陰本線と言えばキハ47のこの車両ですかね。映像で餘部鉄橋を渡っている普通車両は大概この車両だと思います。

別に雨って訳でもなく晴れって訳でもなく、餘部駅手前の鎧駅でなんとなくパチリと一枚撮って見ました。餘部駅で降りても良かったんですけど・・・なんか今ひとつテンションも上がらずスルーしますw

これも懐かしい物になってきたでしょうか。少しタイムスリップした気分になりました。見た時少し感動覚えましたものw都会ではもう電光掲示ですもんね〜。こういうのは残していってもらいたいなーって思うんですけどね。

んで、浜坂から鳥取まではこの車両です。葛藤があったのは途中にある岩美駅なんですけれども、この駅がなんなのかと申しますと下車して海岸の方に歩いていきますと「熊井海岸」なるものがあるんですよね。結局、場所がイマイチ特定出来てませんし、何時間かかるか解らないので回避しちゃいました。

鳥取駅です。さて、ここから因美線に乗り換えまして海沿いから山間部へ突入です。

一番後ろの車両からシャッターチャンスかなと思ってパチリと一枚。ワンマンカーはこのような一枚が撮れるから良いですよね〜。

智頭駅に着きましてここから智頭急行に乗り換えるのですが、智頭-上郡間が通常なら1260円のところ、18切符期間中は1000円で智頭急行区間は乗り放題というチケットをゲットしまして、その待ち時間の間智頭駅前を探索&昼ごはんを物色しにいきます。

まさかのコンビニ・・・徳永食料品店・・・w

智頭急行からの景色です。智頭駅恋山形駅間なんですけど、いきなりこんな景色を見せられたもんですから、推せるなーと。

一瞬だけ岡山県突入です。この大原駅とお隣の宮本武蔵駅だけ岡山県です。ここら辺はやっぱり温泉ですかね〜。とてもマイナスイオンが出ていてのんびりした場所ですごく素敵ですね。

智頭急行の最終駅の上郡駅です。ここから、相生→新快速→三ノ宮→新快速→山科で終了した訳なんですけど、まーまー楽しめた一日になりましたね。18切符もあと四日上手に使っていければイイナーと思ってます。